この記事はこんな方におすすめ!
- 内定後に条件確認をしたいけどメールは失礼?
- 内定承諾・保留・辞退メールの方法を知りたい!
- 労働条件通知書はどこを確認すればいいの?
- 電話で雇用条件を確認したい場合、どうする?
内定をもらったけど、雇用条件を確認してから内定承諾したいですよね…
メール、電話など何で確認すればいいか迷っているのではないでしょうか。
実は、この記事を読むと、内定後の条件確認方法を知ることができ、企業とのやり取りをスムーズに行うことができます。
この記事で得られる未来
- 内定後の労働条件通知書のメール・電話でのもらい方がわかる
- 労働条件通知書の確認するべき内容がわかって後悔ない転職ができる
- 内定を承諾・保留・辞退するメール文面を参考にできる
▼この記事の信頼性
内定後の労働条件確認|メール例文あり・転職で使える
転職活動で内定をもらえた場合、必ず確認する必要があるのが『労働条件通知書』です。
なぜなら、内定承諾は一度してしまうと取り消すことができないからです。
その前に、雇用条件を確認し入社するか判断する必要があります。
具体的に、内定時の雇用条件に関するメール・電話の例文をお伝えしていきます。
※内容は、皆様の状況合わせて、削除・追加・変更しながら使用ください。
①内定と労働条件通知書が明示された場合のメール返信
メール例文①
件名:内定通知の御礼(氏名)
(※Re:返信メールでもOK)
本文:
株式会社○○
〇〇 様
お世話になっております。
先日、最終面接をさせていただきました〇〇と申します。
この度は、内定通知及び労働条件通知書をお送りいただきまして、誠にありがとうございます。
内定いただけましたこと、感謝しております。
雇用条件を確認させていただき、期日までに回答させていただきます。
何卒、よろしくお願い致します。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
ココがポイント
・感謝の気持ちを添える
・いつまでに返信という”期日”を添える
②内定通知のみで労働条件通知書のもらい方・メール
メール例文②
件名:御礼及び労働条件通知書のご依頼(氏名)
(※Re:返信メールでもOK)
本文:
お世話になっております。
先日、最終面接をさせていただきました〇〇と申します。
この度は、内定通知をいただきまして、誠にありがとうございました。
良いお返事をいただけた事、大変感謝しております。
入社を前向きに検討させていただいる中、1点お願いがありまして、労働条件通知書をお送りいただくことは可能でしょうか。
入社後に、条件に関して不明点及びご迷惑おかけしないよう、入社前に確認させていただければと思います。
お忙しい中、大変申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願い致します。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
ココがポイント
・感謝の気持ちを添える
・前向きに検討していることを伝える
・労働条件通知書を依頼する
※労働条件通知書を提示するのは、法律でも定められているので問題ありません。
内定後の労働条件確認|電話の例文・転職の時
私が実際の転職支援担当している求職者から相談された時に回答した電話例文です。
先日は、弊社へお越しいただきありがとうございました。今お時間よろしいでしょうか。
入社後に条件面でご迷惑をおかけしないよう事前に確認できればと考えております。
ココがポイント
・労働条件通知書のメール送付を依頼する※理由も添える
内定後の労働条件通知書|確認ポイント7つ
労働条件通知書をもらったら必ずチェックすべき項目があります。
下記にもある通り、企業は雇用者に対して『労働条件通知書』の提示が義務化されているからです。
労働基準法第15条第1項には、「使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。」と規定されています。
引用元:厚生労働省 HP
下記の7つは書面交付の明示が義務化されている部分です。
必須チェック7つ
①入社・契約期間(雇用の期間定め:あり/なし)※有期契約の場合は更新基準
②就業の場所
③業務内容
④労働時間(始終時間/残業有無/休憩/休日/休暇)
⑤賃金(基本給:月給・日給制/割増賃金/諸手当/給料の支払い方法・サイクル)
⑥退職に関する事項(退職や解雇の条件)
⑦労働者を二組以上に分けて就業させる場合における就業時点転換に関する事項(日勤・夜勤など交代勤務)
義務化されていませんが社内規定がある場合下記の8項目も確認が必要になります。
①退職手当の定めが適用される労働者の範囲、退職手当の決定、計算及び支払いの方法並びに退職手当の支払いの時期に関する事項
②臨時に支払われる賃金(退職手当を除く。)、賞与及びこれらに準ずる賃金並びに最低賃金額に関する事項
③労働者に負担させるべき食費、作業用品その他に関する事項
④安全及び衛生に関する事項
⑤職業訓練に関する事項
⑥災害補償及び業務外の傷病扶助に関する事項
⑦表彰及び制裁に関する事項
⑧休職に関する事項
実は2024年4月より、厚生労働省から採用時に企業から採用者に明示される「労働条件通知書」のルールが改正されます。
2024年4月より必要となる記載事項
<全ての労働者に対する記載事項>
・就業場所・業務の変更の範囲(転勤・職種変更の可能性など)
<有期雇用労働者に対する記載事項>
・更新上限( 通算契約期間または更新回数の上限)の有無と内容
・無期転換申込権が発生する更新のタイミングごとに、無期転換を申し込むことができる旨
・無期転換申込権が発生する更新のタイミングごとに、無期転換後の労働条件の明示
引用元:令和6年4月から労働条件明示のルールが改正されます(厚生労働省HP)
個人的には下記の項目も確認しておくと良いと思います。
・試用期間中の条件変動があるか
・社会保険の加入
・転勤のあり・なし
内定時にもらえていない場合は、遠慮なく申請しましょう!
労働条件をもらったけど内容について質問したい時、どう伝えるべきか実例交えて解説しますね。
内定後|給料確認・聞き方のメール例文
給料聞き方・メール例文
件名:内定の御礼及び給与についてご質問(氏名)
(※Re:返信メールでもOK)
本文:
お世話になっております。
先日、最終面接をさせていただきました〇〇と申します。
この度は、内定通知をいただきまして、誠にありがとうございました。
良いお返事をいただけた事、大変感謝しております。
入社を前向きに検討させていただいる中、大変恐れ入りますが入社後の給与基準についてどのように決まるか教えていただくことは可能でしょうか。
入社後に、条件に関して不明点及びご迷惑おかけしないよう、入社前に確認させていただければ幸いです。
お忙しい中、大変申し訳ありませんが、ご確認よろしくお願い致します。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
内定後|労働条件通知書・福利厚生の質問メール
◆賞与について
労働条件通知書内の賞与について質問がございます。
賞与ありと記載されていますが、差し支えなければ支給タイミングと昨年度実績をお教えいただけますと幸いです。
◆試用期間について
試用期間中の労働条件は、試用期間後と変動はありますでしょうか。
◆残業時間について
入社後に御社へご迷惑をお貸ししないよう、残業時間についてお聞きできればと思います。
差し支えなければ、1ヶ月の平均残業時間を教えていただくことは可能でしょうか。
また、固定残業手当が給与内に含まれているかなども教えていただけますと幸いです。
◆転勤について
入社後に御社へご迷惑をお貸ししないよう、転勤についてお聞きできればと思います。
労働条件通知書内には勤務地:〇〇と記載ありますが、今後、転勤の可能性はありますでしょうか。
もし、採用担当の返答でわからない部分があれば私も情報収集でよく使う「転職会議」がおすすめです。
現役・退職した社員の給与や残業時間など口コミを見ることができるんですよね。
おすすめ!「転職会議」
- 企業の転職口コミ多数!
- 現職社員や元社員が書いた口コミなので信憑性がある!
- 雰囲気、年収、労働環境が気になる人にピッタリ!
- 口コミと一緒に求人を探したい人にもおすすめ!
内定後の労働条件|承諾・保留・辞退の返信例文3つ
労働条件を確認した後に、やらなければならないことは、”内定を承諾or保留or辞退”の判断です。
ただ、中には他社も選考受けており労働条件を見比べて選択したいケースもあると思います。
ですので、具体的には下記の3パターンで回答します。
・内定承諾
・内定保留
・内定辞退
それぞれ例文を添えます。
※内容は、皆様の状況合わせて、削除・追加・変更しながら使用ください。
内定承諾のメール例文
内定承諾の例文
件名:内定承諾のお返事(氏名)
※(Re:内定通知の返信メールでもOK)
本文:
株式会社〇〇
〇〇 様
お世話になっております。
〇〇です。
先日は、内定通知及び労働条件通知書をお送りいただきまして、誠にありがとうございます。
謹んで御社からの内定をお受けできればと思います。
入社後は、一日でも早くお役に立てるよう精進致します。
つきましては、入社日及び入社に必要な手続きなどございましたらご指示いただけますと幸いです。
ご確認の程、よろしくお願い致します。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
ココがポイント
・感謝の一言を添える
・内定を承諾することを記載
・入社日や準備のことも添える
内定保留のメール例文
内定保留の例文
件名:選考結果の件でご相談(氏名)
※(Re:内定通知の返信メールでもOK)
本文:
株式会社〇〇
〇〇 様
お世話になっております。
〇〇です。
先日は、内定通知及び労働条件通知書をお送りいただきまして、誠にありがとうございます。
内定のお返事をいただくことができ、大変嬉しく思います。
この度は、内定のお返事に関して猶予をいただければと思い、ご連絡させていただきました。
理由としましては、先日の面接でもお伝えした通り、他社様とも選考中のため、そのお話をお伺いした上で判断させていただければと思います。
お待たせして大変、申し訳ないのですが、
◯月◯日まで、お返事の猶予を頂くことは可能でしょうか。
内定をいただいたのにも関わらず、お待たせして申し訳ありません。
ご確認のほど、よろしくお願い致します。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
ココがポイント
・感謝のひと声を添える
・内定保留の理由と回答期日を添える
・お待たせすることをお詫びする
※他社との選考をお話しできないケースもあるかと思うので、その場合は家族と相談等でもOK
内定辞退のメール例文
内定辞退の例文
件名:内定辞退のご連絡(氏名)
※(Re:内定通知の返信メールでもOK)
本文:
株式会社〇〇
〇〇 様
お世話になっております。
〇〇です。
先日は、内定通知及び労働条件通知書をお送りいただきまして、誠にありがとうございます。
検討させていただいた結果、内定をご辞退させていただきたく、ご連絡させていただきました。
せっかく良いお返事をいただいたのにも関わらず、申し訳ありません。
お忙しい中、選考にお時間をいただけたこと、感謝しております。
今後の、御社のご発展をお祈りしております。
——————————————————
氏名:〇〇
TEL:〇〇
メールアドレス:〇〇
——————————————————
ココがポイント
・お時間をいただけたことへの感謝
・内定辞退を伝える
・辞退理由は、聞かれたら答えるでOK
よくある質問
・転職における内定承諾の期限はどのくらい?
転職における内定承諾の返答期限はどのくらい?
なぜなら、企業はあなた以外にも複数人面接をしている可能性があるからです。
企業は、もしもあなたが内定辞退した場合に別の方に内定を出さないと、辞退されてしまい1人も採用が決まらないケースもあるんですよね。
そこも加味して、内定承諾の返答期限を設けています。
企業や本人の事情にもよりますが、待てて1〜2週間というケースが多いです。
まとめ
まとめ
・メールで条件確認してOK
※内定前に『労働条件通知書』を確認することは労働基準法で義務付けられている
・メール、電話でも必ず先に『感謝の言葉』を添えましょう
・内定をもらったら期日を確認して早めに連絡しましょう
内定承諾後に退職交渉する場合は下記を参考にしてください。
もしも、自分1人で内定後の労働条件確認が不安な時は、転職エージェントを活用すると便利でしたよ!
実際に私もリクルートエージェントを活用して、心配することなく転職できました。
おすすめ!求人件数豊富!「リクルートエージェント」
- 業界大手!転職支援実績豊富で安心!
- 非公開求人多数!チャンスを逃さない!
- 内定後の条件交渉もサポートしてくれる!
- 専属のキャリアアドバイザーがいる!書類選考アドバイスも豊富!
もっと詳しく転職活動全体の流れを知りたい方は、【転職活動】スタート〜内定までの流れを解説をご覧ください!